noimage

関西大学ソーシャルコミュニケーションリーダー養成講座

先月から『関西大学ソーシャルコミュニケーションリーダー養成講座(SCL)』を受講している。 2年前に受講した『大阪大学ワークショップデザイナー育成プログラム(WSD)』とまた違い、かなりアカデミックな内容。とても興味深い。 内容もさることながら、各先生のプログラムの組み方そのものも勉強になる。「伝える」と「伝わる」は違うし、「教育」と「学習」は違う。 WSDと同じく実習もあって、私は女性7人チーム...

READ MORE

リスの秋

長文宣言をしたので、早速。 先日参加したワークショップで「自分がいま興味のあることを挙げてください」というワークがありました。 私は、「積読本を読みたい」「部屋の片付けをしたい」「断捨離したい」などが思いついたのですが、ファシリテーターの方が「それらに共通することをひとつの言葉で表現してください」と言われて考えたとき、それが『整理』だと気付いたのです。 そうか、私は整理したかったんだ。それはきっと...

READ MORE

noimage

長文を書くということ

ブログやFacebookで長文を書かなくなった。きっと、長文で物事を考える能力が落ちているのだろう。必要に迫られたときは書く。でもそれだけ。 昔は書くことで脳内を整理していた。吐き出していたというのが近いかもだけど。 今はその時期ではないのか? それもあるかもしれない。書けない(公にできない)ことが増えたのか? それもある。 でもきっと、衰えさせてはいけない能力だ。できるだけ書こう。くだらなくとも...

READ MORE

私にとってマイノリティであること、それは力です。

先日お手伝いさせていただいた 「OUT IN JAPAN Setouchi」 では、いろいろなことを考える機会を貰えた。 セクシャルマイノリティと呼ばれる人たちに対して 性的志向的には私の立場はマジョリティだけど、 別の見方をすると、社会に対してマイノリティだと感じてる。 44歳・未婚・子無し。 例の “生産性がない” ってやつは私にも当てはまる。 とはいえ、私はそのことを特に負い目には感じてなく...

READ MORE

サラダボール公演「髪をかきあげる」「川底にはみどりの魚がいる」

サラダボール公演 四国学院大学ノトススタジオ 「髪をかきあげる」「川底にはみどりの魚がいる」 作:鈴江俊郎、演出:西村 和宏 イイもの見たなあ、としみじみ思う。 こんなに面白い演劇が、自宅から1時間のところで観られるようになったなんて、幸せだなあと。 どちらの作品も20年前の作品であるにもかかわらず古びてないところがすごい。きっと、“人”をきちんと描いているからだろう。言葉の美しさもあるだろう。 ...

READ MORE

2018夏、怒涛の2ヶ月が終わる

シアデザ史上もっとも多忙だった2ヶ月が終わった。 7月14~16日 コキカル「地下室からのラプソディ」tetugakuya 7月28~29日 Miki Yuki「透明人間」サンポートホール高松 8月 6~11日 高松ステージキッズ・ゆめのまちへきてみまい! 高松国分寺ホール 8月19日   望ノ社「SHADOW KIGDOMー影の王国ー」 演劇、ダンス、子ども演劇ワークショップ、影絵劇。ジャンルは...

READ MORE

ステージキッズ・観察日記6日目(最終日)

高松ステージキッズ、最終日です! 本番発表会の日! 今日もしっかりストレッチするところからスタートです。ストレッチの最後に、イングリッシュ版ラジオ体操も(笑) そして、頭からシーンごとに動きやセリフの確認をしてから、ゲネプロ。本番通りに最後までやってみました。 昼休み後、開演時間ギリギリまで各シーンを練習。お客さんに観てもらう以上、最後の最後まで手は抜きません。 その頃、ロビーにはお客さんが続々と...

READ MORE

ステージキッズ観察日記・5日目

さて、5日目です! 本番発表会まであと1日! 朝、昨日まで何もなかった空間に照明やスクリーン、客席ができているのを見て驚いた子どもたち。みんなのための舞台が出来上がりましたよ! そうそう、今朝の四国新聞に記事が載ったんです。大きな写真とインタビューも一緒に! 盛り上がってきましたねーー! まずは、みんなでダンスのシーンをつくるところから始めました。輪になって踊ります。まるで盆踊り? それからいよい...

READ MORE

高松ステージキッズ観察日記・4日目

高松ステージキッズ、4日目! 後半戦に突入! 今日はちょっと涼しいような? と、高松国分寺ホールにある温度計を見てみると32℃でした。 すでに麻痺してますね……。 さて、今日は、なんと! TJから“台本”が渡されたのです! 3ページ!! まずは緊張の読み合わせです。TJの「間違ってもいいから元気に」という言葉とおり、何度か練習するうちに、みんな、どんどんイキイキしてきました。アドリブまで! そして...

READ MORE

ステージキッズ・観察日記3日目

相変わらず今日も暑いです! 3日目はキリコのワークからはじまります。“オノマトペ”を身体で表現します。“ゆうゆうと”歩いたり、“ちまちま”動いたり。 つづいて、チームに分かれて「“ゆ”っくり動く“め”ずらしい“の”り物」を身体でつくってみました。いろんな乗り物ができました……! 歌の練習も。TOYOさんによる歌唱指導で、どんどん声が大きく、のびやかになっていきます! 午後からは、“ゆめのまち”のア...

READ MORE